京都 西国十番三室戸寺
京都宇治 三室戸寺
京都、宇治 三室戸寺
お花の寺としても有名で、遠方からも多くの人がお参りに訪れています。
6 月 1 日 ~ 7月 9日 西洋アジサイ、50種約1万株の花が杉木立の間に咲く様は見事です
紫陽花寺とも称されて、夜は、ライトアップ幻想的な風景を楽しめます。
春、4月下旬~5月平戸つつじが見頃を迎えますその数は約20000株関西の寺
では一番といわれているようで京都のつつじ寺とも呼ばれています。
西洋石楠花もこの時期に1000株咲圧巻です。
6月下旬~ 8月上旬ごろ本殿前には、100種250鉢の蓮の花が咲き
一年間お花を楽しめるお寺のようです。
0コメント